装置が外れてしまったら😥💥

 

こんにちは!衛生士西里です🌞

八月に入り夏本番ですね!毎日暑すぎて溶けそうです🥵💎

いきなりですが、みなさんは装置が外れてしまった事ありますか?

私は数え切れないほどあります。😵外れすぎて申し訳ないくらい…

外れた時の悲しさすごいですよね。。ぁぁああ終わった……みたいな🙃笑

今は慣れてきたのか、噛み合わせが変わってきたおかげか前よりは外れなくなりました!😇✨

やっぱり外れる時は、お食事中が多いので

特に硬い食べ物でガリッと装置が取れてしまうことがあります😣

なのでその時の対処法をお教えします!🍖

 

〜外れてしまったら〜

⑴.すぐにご連絡いただき、ご来院をお願いします!

(装置を外れたままにしておくとその歯が元の位置に戻ってしまい、なかなか矯正治療が進みません😣

1日でも早くご来院をお願いします!)

⑵.ワイヤーが刺さるなどのお痛みがある場合、ワックスを使い応急処置を!

(ワックスを当たる装置に直接貼り、痛みをカバーして下さい!なくなったらお声掛け下さい!郵送もしております📮)

⑶.お食事にご配慮いただく🥖🍖🍘🥜🍎

(召し上がる際は工夫して頂くようお願いしております!細かく刻むなど)

 

一番大事なのは⑴です!すぐにご来院をお願いします🐬

もし他にも気になる事がありましたらお気軽にお問合せ下さい❣️☺️

監修医師

萩田 洋児

略歴

1995年
福岡歯科大学 卒業
1995年
歯科医師免許取得
1995年4月~1998年3月
広島大学歯学部付属病院歯科矯正科に勤務
1998年4月~2007年8月
都内の矯正歯科専門医院に勤務
2007年11月
恵比寿エスト矯正歯科開業
2018年11月〜
日本舌側矯正歯科学会理事

取得資格

  • 日本矯正歯科学会認定医
  • 日本成人矯正歯科学会認定医
  • 世界舌側矯正歯科学会認定医 (WORLD SOCIETY OF LINGUAL ORTHODONTICS Active Member)

メッセージ

「見た目の美しさと機能性の両立」をコンセプトに、患者さん一人ひとりに最適な矯正治療を行っています。歯並びを整えるだけでなく、正しい噛み合わせを再構築し、長期的に自分の歯で健康に過ごせる口腔環境づくりを重視しています。顔全体のバランスや笑顔の印象にも配慮し、裏側矯正(リンガル矯正)やマウスピース型矯正など、ライフスタイルに合わせた治療方法を提案。治療後の後戻り防止やメインテナンスにも力を入れ、“美しく噛める歯並び”を長く保てるようサポートしています。

最新10記事

当院について

初めての方へ

当院についての簡単なご紹介になります。実際の矯正の流れ、大まかな料金についてお知りになられたい方はこちらを読みください。

アクセス

恵比寿から徒歩2分、医院住所、診療時間についてはこちら。

症例集

実際に当院で治療をされた患者様の治療前・治療後のお写真・実際に掛かった費用についてご覧頂くことが可能です。

価格表

当院の矯正費用をご確認されたい方はこちらを御覧ください。2年(24ヶ月)までの無利息の分割払いも承っております。