はじめての方へ

初診

Step1.初診相談

初診相談

始めに顔と歯並びの写真を撮影して、それに基づいてお話をします。

お友達に相談するようにリラックスして、「歯の矯正治療について心配な事がある」「こういう風になりたい」「期間の目安は?」「費用の目安は?」など、様々な疑問やお悩みをお聞かせ下さい。

患者様の立場に立って誠意を持ってお答えしますので、まずは、お気軽に来院してみて下さいね。

相談費用 2,200円(同日に検査を行われた場合は無料)
所要時間 15~30分

初診相談を受けてみたい方はこちら

Step2.検査

検査

実際に矯正治療を開始する前には、精密な検査が必要になります。検査では、レントゲンを3枚とり、口腔模型を作るためにお口の型をとります。

検査費用 33,000円
所要時間 15分程度

1~2週間後

Step3.検査結果のご報告

検査結果のご報告

レントゲンと顔写真のコンピューター分析を行い、治療後の顔貌予測のご説明、治療方針、使用する装置などについて詳しくご説明します。

Step4.ご契約

ご契約

ご相談と検査を経て、矯正治療を開始する決心がつきましたら、ご契約になります。

Step5.セパレート

セパレート

バンドという金属の輪っかのような装置をを付けるためには歯と歯の間に隙間をつくらないといけないので、セパレーターという小さな輪ゴムのような物を1番後ろの歯と歯の間に入れます。

写真(左):矢印の先の青色のがセパレーターです。

1週間後

Step6.バンドフィット&お口の型取り

バンドフィット&お口の型取り

セパレーターをはずし、バンドという金属の輪っかのような装置をを付けます。(この際、必要に応じて上の歯を抜歯します。)バンドを付けたら、その状態で歯の型をとります。装置の装着は翌週になるので、一旦バンドを外し、隙間が閉じないよう再びセパレータを入れます。

1週間後

Step7.上の歯に装置装着

上の歯に装置装着

装置を付ける上の歯の表面をクリーニングしてキレイにし、上の歯に装置を装着します。(この際、必要に応じて下の歯を抜歯します。)

写真(左)の場合はリンガルという矯正装置を舌側(裏側)に装着しているため、表からは矯正装置が見えません。
※矯正装置は種類により、費用や期間、見た目などが異なります。

1週間後

Step8.下の歯に装置装着

下の歯に装置装着

装置を付ける下の歯の表面をクリーニングしてキレイにし、下の歯に装置を装着します。

写真(左)の場合は表側に付けるセラミック素材のあまり目立たない装置を装着してます。

1週間後

Step9.TBI(ブラッシング指導)

TBI(ブラッシング指導)

この日は歯磨きの指導を行います。せっかく歯並びが綺麗になっても、虫歯になってしまってはガッカリですよね。

当院では月に1度の調整の際にクリーニングも行いますが、やはり毎日の歯磨きが一番大切です。綺麗になった横顔や歯並びを思い浮かべて、一緒に頑張りましょう。

その後、月1回ごと

Step10.矯正装置の調整・クリーニング

矯正装置の調整・クリーニング

月に1度 矯正装置の調整や、ワイヤーの交換などをします。その際に、普段の歯磨きで落としにくい汚れを綺麗にする、歯のクリーニングも行います。(クリーニング費用は調整費用に含まれています。)

調整費用 5,500円/月
所要時間 30分前後/1回

矯正治療終了後

Step11.メンテナンス

メンテナンス

歯の矯正が終わった後も、後戻り(歯が元の位置に戻ろうとする事)を防ぐため、リテーナーと呼ばれるを保定装置をつけます。

リテーナーには取り外し可能なタイプと固定するタイプの物がありますが、外せるタイプのリテーナーも食事のとき以外はつけたままにするのが基本です。見た目が気になる方は、矯正装置と同様に見えないリテーナーもありますので、ご相談下さい。

後戻りを予防するためにも、医師のアドバイスをしっかりと守りましょう。

保定装置(片顎) 16,500円
観察費用 5,500円/1回

※上記料金以外に、消費税等が別途かかります。なお、2019年10月以降は10%の消費税等、以後税率改定が生じた場合には改定後の税率となります。