調整8回目

みなさんこんにちは!石山です☆

 

前回からまた1ヶ月くらいたったので8回目の調整をしました!

調整後はこんな感じです↓↓↓

 

今回の調整では、前回上はMAXのワイヤーサイズになったのでこの先はずっと同じワイヤーのままで進んでいきます⏩

ゴムの掛け方も前回と同じです👍🏻

下はワイヤーサイズは同じですが、今日から一番奥の歯までワイヤーが通りました!

下が裏側の装置の場合、一番奥の歯までワイヤーを通すと、歯茎や粘膜がワイヤーと近いので結構違和感のある方のいらっしゃいます🌀

私もどうかな?って思っていたのですが、ワイヤーが痛いというよりは舌が当たって出来た口内炎が痛かったです💦

痛みに弱い方や、敏感な方っだったり、お仕事などで沢山お話しする方は慣れるまでは結構つらいと思います、、、

私は痛みに強い?というか鈍感なほうなのですが、舌に口内炎ができた時はなるべく喋りたくないくらい痛かったです(笑)

それでも、裏側で矯正治療をして良かったなって思ってます💗

ではまた次回💫

最新10記事

当院について

初めての方へ

当院についての簡単なご紹介になります。実際の矯正の流れ、大まかな料金についてお知りになられたい方はこちらを読みください。

アクセス

恵比寿から徒歩2分、医院住所、診療時間についてはこちら。

症例集

実際に当院で治療をされた患者様の治療前・治療後のお写真・実際に掛かった費用についてご覧頂くことが可能です。

価格表

当院の矯正費用をご確認されたい方はこちらを御覧ください。2年(24ヶ月)までの無利息の分割払いも承っております。