#7
今日は、ワイヤー調整(レベリング)を行いましたので紹介します😀🌟
10月30日 上下のワイヤーが入ってから1回目の調整です。
装置が入るまでは、事前準備等で細かな処置が多くありましたが、
ワイヤーが入った後は4週間に1度のペースでワイヤーの調整を行なっています。
⭐️レベリングとは?
- 歯の凸凹、ねじれ、傾斜🦷を一度にまとめて治すことはできません。
- 細いワイヤーを使い、絡まった糸をほぐすように少しずつ歯の凸凹、ねじれ、傾斜などの
- 症状を改善していく治療法をいいます…✏️
(※写真は、装置を装着した直後の様子📷。)
装置を着けてわずか1ヶ月の間に前歯🦷の傾きが少しずつ良くなってきました✨
今ままで歯並びを気にしていたのは一体…👀⁉️
次回のブログでは、歯が実際に動いた状態📷を公開したいと思いますので、お楽しみに😊✨✨