フッ素

こんにちは歯科衛生士の山口です(^ ^)
歯磨き粉や洗口剤でもよく見かけるフッ素についてお話しします。

歯医者に行くと「フッ素の入った歯磨き粉を使ってくださいね」と言われたご経験ありますよね。

そもそもフッ素とは❓(^O^) と、思ったことあるかもしれないですね。

そう、、、、、フッ素とはどんな働きがあるのでしょうか。
①エナメル質の修復を促進
 酸によって溶けはじめている歯を再石灰化させる役割
②歯の質を強化
歯の表面にあるエナメル質を酸に溶けにくくし、ムシ歯への抵抗力を高めます。
③菌の働きを弱める
虫歯細菌の働きを弱め、酸がつくられるのを抑えます❣️

歯磨き粉や洗口剤、フッ素の入っているかどうかパッケージをよくみてみましょう😉

最新10記事

当院について

初めての方へ

当院についての簡単なご紹介になります。実際の矯正の流れ、大まかな料金についてお知りになられたい方はこちらを読みください。

アクセス

恵比寿から徒歩2分、医院住所、診療時間についてはこちら。

症例集

実際に当院で治療をされた患者様の治療前・治療後のお写真・実際に掛かった費用についてご覧頂くことが可能です。

価格表

当院の矯正費用をご確認されたい方はこちらを御覧ください。2年(24ヶ月)までの無利息の分割払いも承っております。